
Blog

-
【花粉シーズン到来】髪に花粉を付けないための対策法
最近暖かい日が続き、花粉症に悩まされる方が多いのではないでしょうか? くしゃみや鼻水、目のかゆみといった症状に加えて、髪の毛にも花粉が付着しやすく、知らず知らずのうちに不快感を引き起こしていることがあります。 特にロングヘアや静電気が起き... -
【静電気対策】髪の毛が静電気で広がる時の対処法とは?
最近乾燥がすごくないですか? 乾燥の季節になると、髪の毛がパチパチと静電気を帯びてしまい、広がったり絡まったりしてしまうことがありますよね。 特に冬場は、暖房による乾燥や衣類との摩擦が原因で静電気が発生しやすくなります。 そこで今回は、髪の... -
上田市の家具屋さんでインテリア探し
先日、venchで使いたいと思っている家具を探しに上田市まで行ってきました。 今はネットでもたくさん素敵なものがありますが、目で見てみないと不安な部分もありますよね。 お店で使う鏡や椅子をポチポチっとは買えない・・・! と思い、家具屋さん探しか... -
私の癒しの愛犬
今回は私の大切にしているワンコのご紹介です。 私ナカシマの最大の推しであり、最愛の子供のような存在。 その名は「ナルト」 人に名前をお伝えするとよく笑われるのですが、深い意味は全くありません(笑) 次に飼うワンコは、メンマかな、ちくわかな、... -
カラー後の褪色させないケア方法
ピンク系や赤系などの暖色系カラーをすると、あっという間に色が落ちてしまったと感じたことはありませんか? 発色が鮮やかな分、色落ちも早く感じてしまいますよね。 ここではナカシマが日頃からお客様にお伝えしている、いつもよりカラーを長持ちさせる... -
頭皮がかたい!ブラッシングの効果と方法を解説
頭皮がかたい、もしくは動かないと感じたことはありませんか? 頭皮の耳の上のあたりを指で動かしてみてください。固くなっていませんか?もしくは動かないという人もいるかもしれませんね。 そんな方には「頭皮のブラッシング」が非常に有効なケア方法で... -
お店の工事が始まりました!
都内で美容師人生をスタートし、その後地元である安曇野市で美容師として活動して丸5年経ちました。 今までの経験を活かしてやっと独立をすることとなり、工事がついに始まりました! ついにオーナーとなるわけですが、やってみたいことや空間づくり、盛り... -
白髪染めを辞めたい方へ。暗い白髪染めから垢抜けるヘアカラー5選
白髪染めをしても2〜3週するとすぐに伸びてきてしまう。 でも気になる・・・このループを繰り返して白髪染めをやめてしまいたいと感じる方は多いと思います。 ここでは美容師歴十数年の中島がサロンでよく頂くお声にどのように対応させて頂いているのかを... -
髪の毛のコンプレックスについて思うこと
今回は誰しも必ず持っているであろう髪の毛のコンプレックスについて中島の思うことを少し綴らせていただきます。 この記事がおすすめな方 ・自分の髪の毛が嫌い・過去に美容師さんに否定的な言い方をされたことがある 結論 ナカシマはお客様の髪の毛を否... -
分け目が薄い!?分けグセの原因と対処法
お客様とお話ししているとこんな声をよくいただきます。 ・分け目が薄くて地肌が目立つの!・毛量は多いのに頭頂部だけ薄い気がするの! 『分けグセ』と言うものがあるのをご存知でしょうか? 今回は分けグセについての対処法になります。 分けグセの原因...