ヘッドスパ– tag –
-
【うねり対策】髪の毛がうねる原因は?対処法を解説②
髪の毛のエイジングの代表格【うねり】 前回の記事でうねりの原因について解説させていただきました。 髪の毛だけでなく生え始めの毛穴から関係しているんですね。 今回は髪の毛のうねりの対処法をご紹介します。 前回の記事を読んでいない方はこちらから... -
【うねり対策】髪の毛がうねる原因は?対処法を解説①
昔はサラサラだったのに、なんか最近、うねうねする髪の毛が増えた気がする と感じている方、いらっしゃいませんか? 年齢とともに変わる髪の毛、厄介ですよね。 実際私も昔と髪の質が変わってきたな〜と感じています。 今回はエイジング毛の代表格である... -
【眼精疲労や頭痛対策】自宅でできる頭皮マッサージ
みなさま!頭皮凝ってないですか?目は疲れていないですか?肩こりはありませんか? 最初から質問攻めにしてしまいました。申し訳ありません。 目や肩こりは自覚ある方が多いですよね。 それに比べて、 頭皮が凝ってるってどういうこと・・・? と頭皮につ... -
【ヘッドスパ】上田市のヘッドスパに行ってきました
日々、新店舗でのメニューや使用する薬剤をどうするかを考えております。 ナカシマの頭の中はパンパンな状態ですが、今回はお勉強も兼ねて、パンパンな頭の凝りをほぐしてもらうためにヘッドスパに行ってきました! ナカシマは以前はヘッドスパ専門店に勤... -
シャンプー台はYUMEで決まり
安曇野にも久しぶりに雪が積もりましたね。これで最後であることを願うばかり・・・ 暖かくなったり寒くなったりと忙しない季節の変わり目ですね。 そして季節の変わり目とともに少しずつ工事が進んでおります! 断熱材と床と壁が出来上がってきて、部屋っ... -
頭皮がかたい!ブラッシングの効果と方法を解説
頭皮がかたい、もしくは動かないと感じたことはありませんか? 頭皮の耳の上のあたりを指で動かしてみてください。固くなっていませんか?もしくは動かないという人もいるかもしれませんね。 そんな方には「頭皮のブラッシング」が非常に有効なケア方法で... -
分け目が薄い!?分けグセの原因と対処法
お客様とお話ししているとこんな声をよくいただきます。 ・分け目が薄くて地肌が目立つの!・毛量は多いのに頭頂部だけ薄い気がするの! 『分けグセ』と言うものがあるのをご存知でしょうか? 今回は分けグセについての対処法になります。 分けグセの原因...
1